カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
今日も晴れ、風も上がらない予報ですが昨日の事もあるので、、、
朝一、外に出るもあまり寒くないな~ ウインドブレーカー無しでいい感じなので ジャケットのみを羽織って朝練。 風も無く日向は太陽が当たってポカポカ 黒のジャケットは本当に日光を吸収してくれるので暖かい~ 海に出るも昨日の風が嘘のよう でも路肩には昨日、飛ばされたであろう砂がたっぷり 踏んだら転ぶに違いない、怖! 途中、凄く速い方に遭遇! 頑張って付いていこうにも直ぐに千切られて 信号で何とか追いつく感じ、 すぐ後ろを俺が付いて来てると思っているのか はるか前方で手信号を出している姿が見えるんですが かなり離れている俺には必要ない感じ、、、情けな、、、 おかげで、ジャケットの下は汗だく!暑い 本日の走行距離71キロ ■
[PR]
▲
by good-breeze
| 2018-01-16 13:30
| 俺
|
Comments(0)
![]()
快晴でポカポカ陽気になる予報なので気持ちよく走れるかな~
境川CRは緩い向かい風で、南風で暖かいのかな~なんて 思いながら姿勢を低くして、すでに厚めのジャケットのおかげで じんわりと汗が。 134号線に出たら三浦でも回ろうかな、 海からの風が半端ない、仕方なく防風林のある大磯方面へ向かうも 視界は砂が舞い上がってグレー ハンドルは取られるは、砂は容赦なく打ち付けるはで本日は退散。 帰宅してアメダス見たらピンポイントで風速10メートルでした。 本日の走行距離46キロ ■
[PR]
▲
by good-breeze
| 2018-01-15 13:11
| 俺
|
Comments(0)
![]()
今年、初のクラブラン!
集合時間が7時なので、家を出るのは日の出と共に。 本日の参加者はKミヤ、Kムラ、Tジョウ、俺の4名 コースは定番の冬コースに初もうでをプラスして~ 元気に走りだしましたがどんどん気温が下がっている感じ 指先の感覚がなくなる~一向に体が暖まらない~ ので、本日の画像は出発前の一枚のみ! 本日の走行距離106キロ ■
[PR]
▲
by good-breeze
| 2018-01-07 13:38
| クラブラン
|
Comments(0)
![]()
今日も快晴ですが北風が強くなりそうな
気持ちがいいのは最初の境川CRだけ追い風でスイスイ~ 134号線に出るといろいろな方向から風が、 鎌倉で交通規制をしているおかげで海岸線んはガラガラ 今日も駅伝の規制につかまらないように早めに藤沢橋を抜けようと 頑張ったけど間に合わず、足止めされて駅伝見物! しかし、上位大学は速いな~
■
[PR]
▲
by good-breeze
| 2018-01-03 13:20
| 俺
|
Comments(0)
![]()
今年も走りますか~まずは毎年恒例の箱根
昨年は下りで駅伝の規制に引っ掛かり かなりの時間をロスしたので 反省を含めて、芦ノ湖では休憩もそこそこに しかし~下りもそろそろ終わろうかとしていたところで 規制の掛け声が、「皆さん~車を左に止めてください~」 ゲゲ!こんなところに止まりたくないよ~思いっきり日陰で寒い と思っていたら「自転車はゆっくり行ってください~」やった! 寒い休憩なし。 天気も良くて風も無し最高の走りはじめだった。 今年も楽しく走れそうだ。
■
[PR]
▲
by good-breeze
| 2018-01-02 16:27
| 俺
|
Comments(0)
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||